院名:あお整骨院笠間院 住所:〒319-0204 茨城県笠間市土師1285-19 
電話番号:0299-56-4282

ブログ

2023.06.29

交通事故治療

こんにちは!

笠間市のあお整骨院です!今回は交通事故の施術までの流れについてお話ししたいと思います!

交通事故に遭われてしまい、首や肩、背中、腰にケガをすることは少なくありません。不意に後方や横から強い衝撃を受けると反応することができずに、捻挫や打撲になりやすいです。

特にその中でも頭部が急激に過伸展・過屈曲が行われて発症する頚部捻挫(むちうち)は交通事故に多いケガで、事故にあってから時間が経って症状が出現することもあります。

放置してしまうと、頭痛や肩こり、めまいなどに襲われることがありますので早めに対処することが必要です。保険対象期間が過ぎてしまうと自分で対応しなくてはならなくなりますので、期間内に診てもらうようにしましょう。

まずは病院で診断を受けましょう→病院で診断を受けていない場合はケガの治療が受けることができませんので、必ず病院で診断を受けましょう。

次に保険会社に連絡しましょう→○○さんで治療・施術を受けますなどお伝えしていただくとスムーズに進みます。

届いた書類(同意書等)は必ず提出しましょう→提出をしていないと慰謝料等が進展しませんので、必ず提出するようにしてください。

整骨院で施術を受けられるのは病院で診断された部位のみ→上記にも病院への受診を勧めましたが、病院で医師による診断がないケガには施術を施すことができませんので、忘れずに受診されましょう。

あお整骨院では交通事故治療が可能で、原則として窓口支払は掛からずに、施術ができます!

施術では拡散衝撃波のショックウェーブや超音波治療などで筋緊張の緩和や疼痛緩和を行うことができます!

保険会社とのやり取りや、交通事故に詳しい弁護士のご紹介もできますので、もしものときはお気軽にご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

 

2023.06.28

目にカビ!?

こんにちは!

笠間市のあお整骨院です!

最近とある記事を見かけましたので紹介したいと思います!

その記事で取り上げられていたのは「真菌性眼内炎」です。どのような病気かと言いますと、タイトルにも一部載せた通り「目がカビの菌に感染」してしまう病気です。

感染することで炎症を引き起こし、進行して重症化などをすると手術の適応や、最悪の場合は失明の危険性すらあります。

この原因となる主な菌は「カンジタ」「アスペルギルス」で、これらにより目以外にも様々な感染を起こしている可能性もありますので注意が必要です。

目の手術を受けたことのある方や、コンタクトレンズを使用されている方、目を強くこするなどとして傷がつくなどといった「外因性」、免疫力の低下している方や他の箇所がすでに感染しており、血液を介して真菌が運ばれる「内因性」に分かれます。

カンジタやアスペルギルスなどといった真菌は自然界には広く存在しており、通常人に対して病気の原因になることは少ない菌ですが、免疫力の低下に伴い感染→発症となります。例えば、ステロイドの使用、HIV、糖尿病、白血病、悪性リンパ腫、化学療法治療中、臓器移植などがリスクとして挙げられます。

症状としては、目のかゆみや飛蚊症、痛み、充血、視力の低下などが初期から現れることがあります。冒頭にも話しましたが、悪化をすると失明のリスクがあり、さらには他臓器にも隠れているかもしれませんので、怪しいと思ったらすぐに眼科などに受診しましょう!

また、過去のブログに免疫力のあげ方も載せてありますので合わせて読んでみてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

2023.06.27

なぜ、目標を立てるのか?

みなさんこんにちは!あお整骨院の宮本です!
とうとう、今年も半分が終わりを迎えようとしていますね。
そんな7月は部活やクラブ活動がひとまず終わりになる方が多いと思います。
それぞれのチームや個人に目標があり、それを達成するために練習に励んでいる方は多いですよね。
また、下級生に関しても新チームが始動していき新しい目標に向かって歩み始めることでしょう。
今日はそんな学生の皆さんが、知っておくべき目標に対する考え方について投稿していきます。


まず、みなさんは何故目標を立てないといけないか知っていますか?
「そこに向かって頑張るため」確かにそういう考え方もあります。
しかし、もっと詳しく掘り下げるのであれば今の心地良い場所から抜け出すために目標は立てます。つまり、今の自分を変えるために目標を立て、そこに向かって行動するために目標を立てる訳です。
では、次にみなさんはどうやって目標を立てていますか?
ここで覚えてほしいのは今の自分の現状を全部無視するということです。
「最終的にこうなったら最高!」
この目標は一人一人違います。同じチームでも目指している個人像は大きく違うということも頭の中に入れておきましょう。
さて、みなさんは今様々な目標を立てたと思います。
しかし、大事なのはこれからです。
どのようにして目標を達成するか。
みなさんは方法論を探していませんか?
トレーニングや競技力を上げるためのトレーニングを部分的にやる方は意外と多くないですか?
しかし、こうなれたら最高と自分で立てた目標に到達している人はどのような練習や生活をしているのでしょうか?
トレーニング、練習だけこだわっていますでしょうか?
おそらくそうではないと思います。
練習はもちろんですが、それ以外の生活の部分にもフォーカスを当てていくことがとても大切です。
目標を達成するためには生活基準を変えなければなりません。
生活基準を変え、生活することで自分のステージを何個も押し上げることができます。
今、自分の目標とする人がどんな生活基準で暮らしているのか10個書いて真似してみましょう!
次回は気合いじゃ目標は達成できないという投稿をしていきます!

当院では一般の方のトレーニング指導や小学生から大学生などの学生アスリートのトレーニング指導を行っております。また、現場へのトレーニング指導やより競技動作に近い動作の指導も行っております。

気になる方はぜひ当院へご連絡ください!

2023.06.26

ゴルファーに多い肘の痛み

こんにちは!あお整骨院です!

あお整骨院 笠間院の周辺には沢山のゴルフ場があります!そのため来院される患者さんもゴルフを楽しんでいられる方が多いです。また、地域の取り組みとしてゴルフやスナッグゴルフにも力を入れています。

そんな笠間市の皆さんに愛されているゴルフですが、ゴルフによるスポーツ障害が多いのはご存じでしょうか?今日はそんなゴルフプレイヤーに多いゴルフ肘のお話をしたいと思います。

ゴルフ肘とは?

ゴルフをしていると肘が痛くなったことはありませんか?それは恐らくゴルフ肘と呼ばれるものでして、正式には上腕骨内側上顆炎と言われています。

よく勘違いされているのは、ダフった衝撃やボールを打った際の衝撃により発症すると言われがちですが一番の原因は無理なフォームでのスイングのしすぎが挙げられます。この無理なフォームで繰り返しスイングをしていると肘の内側上顆に炎症が起きて痛みが発生します。

腕などは日常生活で多用する部位ですのであまり安静にすることはできません。そのためゴルフ肘は治療期間が長くなる傾向があります。そのため治療途中で諦めてしまったりする方が多いのも現実です。そうならないためにもゴルフをしていて肘の違和感に気づいたら早めの受診をするようにしましょう。

ゴルフ肘の症状

ゴルフ肘が発症してしまうとゴルフ時だけではなく日常生活動作にも痛みが出て支障が出てしまいます。

代表的な症状

・肘の内側の出っ張りを押すと痛む

・肘の内側の筋肉が張っていて押すと痛む

・肘を曲げたり、手のひらを下に向けるときに痛む

・物を強くつかむ・持ち上げる時に痛む

などなど様々な症状が出ます。

ゴルフ肘の治療方法

ゴルフ肘は基本的に保存療法を主に行っております。

あお整骨院でもゴルフ肘の施術はしております。あお整骨院では肘周辺の筋肉の固さを和らげるために手技療法や物理療法をしています。さらに患部の回復を促すためにショックマスターという特殊な機械を使い施術しています。ショックマスターは施術の際に若干の痛みを伴いますが施術時間は5分以内で終わりますので患者さんの負担が少ないように心がけています。

ゴルフ肘は早めの対応を

ゴルフ肘は腕の疾患であり、日常生活で安静を保つことが難しく、治療が長期化してしまいがちではあります。そのため自己判断は禁物になります。肘の違和感や痛みに気づいた場合はすぐあお整骨院にご相談して下さい。

2023.06.23

推しの子!

こんにちは!

笠間市のあお整骨院です!

最近話題の「推しの子」にハマりまして、最初はアイドルの話かと思っていて興味をそそられなかったのですが、急にシリアスな展開になり、そこから先が気になってしまいアニメだけでなく漫画まで手を出してしまいました・・・。早く続きが見たい・・・。漫画もアニメもそれぞれ面白みがあってしばらくは目が離せなさそうです!

作中やOPでも度々出てくる「嘘」というワード。この登場人物たちの「嘘」を中心にストーリーが進行していくのですが、今回はその「嘘」についての豆知識を紹介したいと思います!※内容は推しの子とは関係ありません。

①人の嘘を見抜ける人はそういない・・・他人の嘘を見抜ける確率は一般の人で約50%と言われており、嘘などを専門的に研究している心理学者などでも70%程度、プロのSPだと80%程度と言われており、100%人の嘘を見抜ける人はそうそういません。簡単に見抜けたら苦労はしませんよね・・・。

②実は一日に嘘をつく回数には男女差がある・・・一日に男性は平均6回、女性は3回程度嘘をつくと言われています。意外にも嘘をつくのは普通なことだと言えます。

③小さな嘘と大きな嘘でもダメージは同じ・・・些細な嘘と大きな嘘で比較しても嘘をつかれた相手からしたらダメージは同じで、信頼を失うことも。ただし、仕事や重要な内容に限っての話なので、多少話を盛ったりその場のノリのものは人によっては気にしない人もいます。

④自分に対しての嘘は身も心も壊す・・・上記したように人に嘘をつくことはごく普通なことと言いましたが、自分に対しての嘘は止めた方がいいです。経験ある方も多いかと思いますが、人間関係や仕事などで内心とても嫌なのに無理して笑ったり、自分はこうだと自分自身に思い込ませるようなことは避けた方がいいかもしれません。続けると、自分自身を見失ってしまうなどその後の生活にも支障をきたしかねません。

今回は嘘についての豆知識でした!いかがでしたでしょうか?後半は当てはまるものもあったのではないでしょうか?普段何気なくしていることが他人だけでなく、自分も傷つけてしまっているかもしれません。特に梅雨時期など天気が崩れる時は心身共に疲弊しやすいので注意しましょう!                               

                                   

2023.06.20

万が一の事故に備えましょう!

どうも皆さんこんにちは、あお整骨院の宮本です。

最近日が長く夏だということを実感しています。外は明るいから事故を起こす可能性は低いと思っていませんか?

今日はみなさんに万が一事故に遭ってしまった時に備えておくといい物をご紹介します。

 

①発炎筒

発煙筒と間違える方も多いですが、【発炎筒】が正しいです。車に常備するのが法律で義務付けされていますがなかなか点検するのを忘れてしまいがちなのではないでしょうか。

車のどこにあるのか、使用期限が切れていないかを今一度確認してみましょう。

最近は実際に火が出る「火薬式」の他に、電池で光る「LED式」もあります。

車のガソリンやオイルが漏れたりしてる時に「火薬式」では危険ですが「LED式」なら安全です!

使用するものはしっかりと国の基準が通っているものを選びましょう!

 

②三角停止板

三角停止版は一般道路では使用義務がありませんが、高速道路では事故や故障の際に表示義務があります。

こちらは発炎筒以上にどこに入れておいたか忘れてしまいがちなので、入れた場所の確認をしておきましょう。

 

③脱出ハンマー

脱出ハンマーは緊急時に車の窓ガラスをたたき割って外に逃げる為の物です。車の窓ガラスは頑丈で、道具なしで割るのは非常に困難です。肘で割ったという話も聞きますがケガの危険があるのでお勧めできません。

車内にあらかじめ脱出ツールを用意しておくのが一番!しまうのはダッシュボードやドアポケットなどのすぐ取れる所に入れておきましょう。

脱出ツールには、シートベルトを着るナイフ付きの物や消化器・ラジオなどが付いている物もあるようなので自分の気になるものを探してみてはいかがでしょうか?

 

④モバイルバッテリー

万が一のトラブルの際、スマホの充電切れで連絡できない!なんてことがあるかもしれません。

すぐにスマホに充電できるように、モバイルバッテリーを携帯しておきましょう。

ただし!夏場の暑い時期にモバイルバッテリーを車内に放置しておくと火災を起こす可能性があります。

モバイルバッテリーは車の中にではなく、常に手荷物と一緒に持ち歩くようにしましょう。

 

 

 

皆さんも万が一のために事前に準備をして備えておきましょう。

備えあれば患いなしです!

 

あお整骨院では交通事故治療が可能で、原則として窓口支払は掛からずに、施術ができます!

施術では拡散衝撃波のショックウェーブや超音波治療などで筋緊張の緩和や疼痛緩和を行うことができます!

保険会社とのやり取りや、交通事故に詳しい弁護士のご紹介もできますので、もしものときはお気軽にご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

2023.06.19

梅雨バテしていませんか?

こんにちは!

笠間市のあお整骨院です!

全国的に本格的な梅雨の季節になりました。ジメジメ暑くて、不快感を後押しするような雨。。。

気分も落ち込み、何もする気になれない方も多いでしょう。

「夏バテ」という言葉は馴染み深いですが、夏バテよりも先に「梅雨バテ」がやってきます。それは、気温・湿度が急激に上昇し、身体が変化に追いつかずに起こるものです。自律神経の乱れも1つの要因と言われています。

「梅雨バテ」を元気に乗り越える方法をお伝えしましょう。

1.しっかりと睡眠をとる

  自律神経を整えるためには、良質な睡眠が大切です。蒸し暑く寝苦しい夜もあると思います。エアコンを

  うまく活用しましょう。室温の目安は、温度26~28℃。湿度は50~60%程度がおすすめです。

  ドライ機能や送風機能を活用するのもよいでしょう。ただし、エアコンの温度を低く設定し過ぎたり、風

  が直接あたったまま寝るのは、冷えや血行を悪くしてしまうので注意しましょう。

  ぬるめの湯船につかることも良いでしょう。シャワーだけになりがちの季節ですが、シャワーは交感神経

  を優位にさせます。37~39℃のお湯に10分以上つかることで副交感神経が優位になり、リラックス

  できます。眠る1~2時間前に入浴すると眠りやすくなります。

  逆に寝起きがだるいなどと感じると時は、軽い運動やストレッチなどをして、交感神経を優位にしてあげ

  ると、シャキッとできます。

2.バランスの良い食事をとる

  食は元気の源です。3食しっかり取るようにしましょう。特に糖質はエネルギーの源などで、欠かさずに

  取るようにしましょう。

  「梅雨バテ」予防には、鯵・トウモロコシ・梅干しです!

  鯵には疲労回復効果が期待される、タウリンが含まれています。刺身でも、フライでも良いでしょう。

  ちなみに私は塩焼き派です!

  トウモロコシには、糖質の他、ミネラルやビタミンも多く含まれています。疲れが溜まっている方には

  特にオススメです。そのまま茹でるのが一般的ですが、バターソテーなど油で調理して、塩味で調味され

  たトウモロコシは一段と甘みが出て美味しいです。

  梅干しはクエン酸をはじめとする有機酸を多く含んでおり、疲労回復や食欲増進に効果的です。有機酸は

  不足しがちな鉄分やカルシウムの吸収を高める働きがあります。そのまま食べるのは苦手という方には、

  和え物にしたり、魚や肉のトッピングに利用するがオススメです。

ぜひ、試していただき一緒にこの季節を乗り越えましょう。

身体の不調、運動の仕方がわからないなど、お悩みの方は、当院までご相談ください。

梅雨の不快感も吹き飛ばす、オアシスのような爽やかで元気なスタッフが皆様のお悩みのご相談にお応えします。

2023.06.15

運転マナーにご注意を!

こんにちは!

笠間市のあお整骨院です!

皆さんは煽り運転等に遭われてことはありますか?自動車を運転するということは凶器を扱っているのと同じです。一つ間違えばケガを負わせたり、命を危険にさらしてしまうこともあります。運転マナーが悪い県としてよくあげられるのは栃木県や茨城県ですが、JAF調査(2016年)では、1位香川県2位徳島県3位茨城県となっており、栃木県は12位です。1位の香川県では80%、2位の徳島県が73%、3位の茨城県が67%の人が運転マナーが悪いと回答しています。やや古い調査にはなりますが、一つの参考になるかと思います。実際に多いのは、車間が近いことです。異様に車間距離が狭く、煽っているつもりはなくても煽り運転とみなされたり、喧嘩などのトラブルに繋がることがあります。昨今では煽り運転でのトラブルが多発しており、煽り運転の罰則が厳しくなっています。基本的に通行妨害運転では「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」と行政処分として「違反点数25点で免許取り消し(欠格期間2年)」、さらに悪質の場合は「5年以下の懲役又は100万円以下の罰金」と行政処分として「違反点数35点で免許取り消し(欠格期間3年)」となります。その他には、ながら運転や狭いところでの追い越しなど交通事故に繋がる運転もあります。今一度ご自身の運転を見直してみましょう。

もしも交通事故に遭われてしまい、お身体に不安や痛み等ある場合はあお整骨院では交通事故治療が可能で、原則として窓口支払は掛からずに、施術ができます!

施術では拡散衝撃波のショックウェーブや超音波治療などで筋緊張の緩和や疼痛緩和を行うことができます!

保険会社とのやり取りや、交通事故に詳しい弁護士のご紹介もできますので、もしものときはお気軽にご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。

求める人材:

  • スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)

地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。

  • 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方

もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)

  • 勉強熱心な方

この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。

ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、

「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。

詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!

あお整骨院の求人情報

2023.06.13

ふくらはぎが痛い!シンスプリントとは!?

こんにちは!

笠間市のあお整骨院です!


今日はシンスプリントについてお話ししたいと思います。

シンスプリントはランナーやスポーツ愛好家の間で多い症状であり、患者さんの多くが悩んでいる疾患です。

そこで、本記事ではシンスプリントの原因、治療法、そして当院で提供している拡散型圧力派治療器の有用性についてご紹介します。

まず、シンスプリントについてです。シンスプリントは、ふくらはぎの内側に痛みが出現し、さらにはふくらはぎの下部に多く現れます。シンスプリントはランニングやジャンプなどの反復的な運動によって下腿の骨にストレスがかかることで起こります。骨と筋肉の間にある膜(脛骨膜)が炎症を起こし、痛みや違和感が生じます。運動不足や適切なストレッチ不足、過度な運動量やトレーニングの急激な増加などがシンスプリントの原因として考えられます。

次に、シンスプリントの治療法についてです。まずは、安静が非常に重要です。痛みを感じる場合は、運動を一時的に中止し、筋肉と骨に十分な休息を与えましょう。また、氷や冷却ジェルを使って炎症を抑えることも効果的です。さらに、痛みの軽減や筋力の改善のために、ストレッチや筋力トレーニングを取り入れることが推奨されます。専門の医療機関での診断と指導を受けることも重要です。

当院では、シンスプリントの治療に拡散型圧力派治療器(ショックマスター)を積極的に活用しています。この治療器は、特殊な振動刺激を患部にかけることで筋肉や組織の血行を改善し、炎症を抑える効果があります。拡散方圧力派治療器は非侵襲的でありながら、効果的な治療法として広く認知されています。当院の専門スタッフが適切な設定し、患者さんの症状やニーズに合わせた施術を提供しています。

治療器は、特殊な振動刺激を下肢に加えることで、筋肉や組織の血液循環を促進します。これにより、炎症の原因となる物質などを破壊し、組織や細胞の新生を促します。また、痛みを感じる神経も麻痺させるので痛みの緩和にも効果が期待できます。

拡散型圧力派治療器は振動刺激の調整が可能ですが、患部によっては痛みを伴うものも多く、施術後に痛みが一時的に増す場合があります。しかし、それは新生を促すために患部の組織を破壊しているからであり、症状自体が増悪しているからではないのでご安心ください。
当院の拡散方圧力派治療器は、シンスプリントだけでなく、他の下肢の痛みや損傷にも効果的です。ランナーズニーやアキレス腱炎などさまざまな症状に対して効果が期待できます。

最後に、シンスプリントの予防についても触れておきましょう。シンスプリントを予防するためには、適切なウォーミングアップとクールダウンを行うことが重要です。筋肉と関節を十分に温め、急激な運動への負荷を軽減することができます。また、適度な運動量やトレーニングの増加ペースを守り、適切な靴やクッション性のあるインソールを使用することも大切です。

シンスプリントは患者さんにとって痛みや制限をもたらす症状ですが、適切な治療と予防策を取ることで改善が期待できます。

また、シンスプリントは時間の経過により治りにくくなるだけではなく、最悪の場合疲労骨折に繋がる恐れがあります。

ふくらはぎの内側の痛みや違和感が気になる人は、一度当院や他の医療機関への受診をお勧めいたします!

2023.06.09

健康寿命を伸ばすエクササイズをはじめませんか?

こんにちは!あお整骨院の宮本です!
みなさんは日本の平均寿命が何歳か知っていますか?
平均寿命は2022年では男性で81.41歳、女性で87.45歳となっています。
では、みなさんは健康寿命については知っていますか?
健康寿命とは医療や介護に依存せずに自分で日常生活が遅れることを意味しています。
さて、みなさんに質問です。
この平均寿命と健康寿命はどのくらい差があるか知っていますか?
男性の健康寿命は72.68歳で女性は75.38歳です。
つまり、女性であれば12年間は誰かの手を借りて生活をしなければなりません。
ただ、この数字は日本の平均でしかありません。
もしかすると寿命がこれより長くなり、健康寿命が短くなってしまう人もいます。
逆のパターンももちろんあります。
みなさんはどちらがいいですか?
また、その世代の親御さんを持っている方にも質問です。                                                                 
どちらのパターンで普段の日常を暮らしてほしいですか?                                                                                                               

健康寿命を延ばすためには運動が必要不可欠です!

当院はみなさんの健康寿命を長くするためのお手伝いをしたいと考えております。           
個々に必要なものを見つけて指導していくパーソナルトレーニングや自重の負荷でしっかりとした負荷がかかるファストトレーニングなどを取り揃えています。                         
さらに当院は6月のキャンペーンとして60歳以上の方を対象としたエクサイズ教室を開催しています。                                                 
内容は自宅でもできるような軽い運動やストレッチなどをレクチャーしていきます。                                             

            
お値段も一回500円で何回でも通っていただける値段設定となっております。                                                

これからの人生のために一緒に健康な身体を維持しましょう!              

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 36
0299-56-4282 0299-56-4282
一番上に戻る